fc2ブログ

昭和の伝説のスポーツカー マツダ サバンナRX-7 !!

昭和最後の伝説のスポーツカー!!
マツダのサバンナRX-7(前期)

茨城県のアップルつくば学園店(株 KSファクトリー)さんで、購入しました。
星20

スポーツカー系(つくば学園店)と四駆系など(四街道店・千葉北店・千葉み春野店)の店舗があり、是非、車の方チェックして下さいね(保証付きで、しっかり整備してくれますので、安心で、お勧めです)。
星18

担当の小川さんです(親切・丁寧で、いろいろと相談にのってくれて、助かりました)。
星19

20代の頃はサバンナRX-7カブリオレを乗ってました。
RX-7カブリオレ

約20年振りに伝説のスポーツカー、サバンナRX-7を、買っちゃいました~(汗)!!
パパ用のセカンドカーだよ~。
星21

また、FC(サバンナRX-7)に乗る日が来るとは思いませんでした(感動してしまいました・・・)。
星12

やっぱり、スポーツカーは、リトラクタブルライトでしょ~!!
星13

程度良いです、無事故のフルノーマルで、37000kmしか走っていません!!
星22

前期のこの四角のテールが、カッコイイ~!!
星11

ロータリーエンジンの13B-TURBO!!
星4

もちろん、5速のマニュアルです!!
星3

内装もめちゃ綺麗で、目立つ汚れや破れありません。
RX-7サバンナ2

RX-7は、特に後部座席狭いですが、これがまたいいんだよね~。
RX-7サバンナ5

車のキーも、旧車らしく、また味がある。
IMG_20181117_151650.jpg

夜のコックピットも、カッコイイ~!!
星9

夜も赤が映えます(塗装も色褪せも無く、綺麗です)!!
IMG_20181117_193727.jpg

ツインズマッスルカラーの赤色だから、お店の前に置いたら、看板の様に目立ちます!!
星23

子供達もスポーツカー、カッコイイ~って喜んでました(子供より車高低いし~)!!
星25

今、こういう車走ってないから、目立ちますね~(色が赤だから余計目立つ)!!
星24

伝説のスポーツカーに乗れるなんて、羨ましいね~。
IMG_20181118_115635.jpg

子供達が、免許取るまで、FC乗ってようかな(長男はスポーツカー乗りたいようです)!!
IMG_20181118_115638.jpg

スポーツカーって、マジで車高低いよ~(ノーマルでも低い)。
IMG_20181118_120029.jpg

大きくなったら、スポーツカー運転したいなぁ~。
IMG_20181118_120035.jpg

後部座席は、子供でも狭いです・・・(これで長時間はつらいな・・・楽しくドライブ行きますよ~)。
IMG_20181118_115924.jpg

 買わないで、後悔するより、買って後悔した方がいいでしょ~!! 

 ※一度きりの人生だから、後悔しないよう、楽しんで生きマッスル~!!  

スポンサーサイト



テーマ : 旧車 - ジャンル : 車・バイク

2018/12/12 10:17 | 兄キCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

人生のパイセンTV 春のマジリスペクト祭り in ツインズマッスル & 兄の子供達

人生のパイセンTV 春のマジリスペクト祭り in ツインズマッスル

フジテレビ本社屋25F球体展望室「はちたま」及び1F広場
2016年4月29日(金・祝)~5月8日(日) 10日間

2016年5月7日に春のマジリスペクト祭りにツインズマッスル兄子供達と登場~!!

パイセンのブレインコミックス on ステージ、パイセン主題歌曲「嗚呼、憧れのパイセン」!!
CAM01092.jpg

ツインズマッスルジュニア登場~!!
CAM01089.jpg

すざおたかひろパイセンとおざっす~!!
パイセン5

パイセンのブレインコミックスとステージ裏控室にて~
パイセン4

子供達とステージに~!?
CAM01099.jpg

パイセン達とフジテレビ本社屋25F球体展望室「はちたま」へ!!
CAM01118.jpg

なんと~、パイセン3組登場~!!
パイセン

今日、パイセン3組と一緒に写真撮れた人は、ラッキーでしたね!!
CAM01101.jpg

パイセンのスタジオセットで、パイセン達となんと写真撮れます~!!
パイセン2

並んで、スタッフに写真撮ってもらえますよ、マッスルポーズ!!
CAM01117.jpg

フジテレビ本社屋25F球体展望室にて、オリジナルパイセングッツ販売中~!!
パイセン3

ここでしか買えない、レアなパイセングッツ~!!
CAM01108.jpg

パイセンパイ、お勧めです~!!
CAM01109.jpg

オリジナルのパイセンプリクラありますよ~!!
CAM01104.jpg

もちろん、プリクラは、ツインズマッスルとチョイスです!!
CAM00979.jpg

こんな感じで、2種類選んで、プリクラ撮れます~!!
CAM01127.jpg

オリジナル、パイセンバッチもあり!!
CAM01106.jpg

ツインズマッスルバッチ欲しい~!!
badgePOP_fix_20181206013225185.jpg

フジテレビ本社屋25F球体展望室には、パイセンの紹介パネルがありマッスル~(何か芸能人気分)!!
CAM01103.jpg

パイセンスタッフと子供達で、パイセンテッシュを配り、宣伝しました~
CAM01119.jpg

パイセンTV最高~!!
1452330976286.jpg

パイセン2

人生のパイセンTV 2016年12月13日 ツインズマッスル出演動画!!

テーマ : ツインズマッスル - ジャンル : 地域情報

2018/12/09 00:37 | 兄キCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

80年代~90年代のスポーツカー全盛期 マツダ サバンナRX-7 & トヨタ MR-2(スーパーチャージャー)

80年代~90年代のスポーツカー全盛期!!

マツダ サバンナRX-7 カブリオレ(5速のマニュアル車)

23こと、兄が20代の時に乗ってました~、カブリオレでマニュアル車は希少でしたね!
RX-7カブリオレ
サバンナRX-7のカブリオレは電動で、当時のオープンの中で、最速でした。
RX-7カブリオレ2
20代の若い時に、好きな車乗らないと意味が無いよね!!
RX-7カブリオレ9
高速もオープンで、関越トンネルもオープンで走りますよ~。
RX-7カブリオレ12
乗らないで、後悔するより、乗って後悔した方が、いいでしょ!!
RX-7カブリオレ4
ロータリーは、やっぱり早い!! 
RX-7カブリオレ5
50・60歳のオジサンになって、オープンカー乗ってもいいけど、やっぱり、若い時が最高だよ~。
RX-7カブリオレ13
サバンナRX-7は、スタイルもカッコイイから、ひとめ惚れでした。
RX-7カブリオレ7
マツダ サバンナRX-7の最上級グレード車。
RX-7カブリオレ6
今思っても、若い時に乗ってて良かったと思いますね、乗ってなかったら後悔してたなぁ~。
RX-7カブリオレ8
みなさん、一度きりの人生、おもろく生きましょう~!!
RX-7カブリオレ10
サバンナRX-7のオープンは、最高でしたよ!!
RX-7カブリオレ3

トヨタ MR-2(スーパーチャージャー)

MR-2は、弟が18歳の大学生の頃に乗って、大学に通ってました!!

トヨタ MR-2(4AG)スーパーチャージャー!!
MR-2③
このスタイルのMR-2が、カッコ良すぎ!!
MR-2②
この時代のスポーツカーは、めちゃくちゃカッコイイ~!!
MR-2.jpg
母校、立正大学前にて、トヨタ スープラ&MR-2、カッコイイ~!!
MR-2⑤
大学のサークルで、新潟の海に(ハイラックスサーフ&MR-2&デモネア)。
MR-2④

この時代は、四駆のサーフ、スポーツカーなどが人気でしたね。

※若いときに、借金して乗ってたけど、とても素晴らしい思い出ができ、あの時乗ってればよかったなぁ~という、後悔がないので、最高の青春時代でした!!

みなさんも是非、後悔しない、青春や人生を!!

テーマ : 旧車 - ジャンル : 車・バイク

2018/11/08 00:05 | 兄キCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2018年7月29日~8月1日 毎年恒例 新潟旅行3泊4日④

2018年7月29日~8月1日
毎年恒例 新潟旅行3泊4日④

新潟旅行、最終日4日目

今日で、チェックアウトになります。

最後の朝食バイキングです。
IMG_20180730_080819_20180829022629189.jpg
牛乳&コーヒーだよ。
5618.jpg
ルートインのバイキング最高~!!
5614.jpg
バランスよく、食べましょう~。
5613.jpg
今日のデザートは、なんとマンゴ~!!
5617.jpg
パパの好きなデザート、マンゴ食べ放題はラッキー!!
5619.jpg
マンゴー最高~、食べ過ぎた・・・。
5621.jpg

最終日はバーベキューやらないんで、ナルスでから揚げやおにぎり買って、船見公園へ。
IMG_20180730_094214.jpg

船見公園の海に、到着です。
5631.jpg
ここの海も、透明度高く、綺麗です。
5630.jpg
みんなで、マッスルポーズ!!
5635.jpg
今日も、結構大きいカニ捕まえました。
5642.jpg
ここは、サザエ採れないので、カニと小魚結構います。
5637.jpg
パパのマッスルポーズ!!
5633.jpg
新潟の海、来年ね~、また来るよ~!!
5645.jpg

帰りは、上信越自動車道から帰ります。

高速乗る前に、ローソンのフラッペを飲みながら~!!
パパは、またマンゴー味。
5646.jpg
コーヒー味!!
5648.jpg
ソーダ味だよ~。
5647_2018082902580079a.jpg

お土産を買って、無事に、地元埼玉に着きました~!!

夜ご飯は『赤鬼ラーメン』!!
5651.jpg
おじいちゃんが作った、赤鬼ラーメンはめっちゃ美味いよ~!!
5652.jpg
赤鬼ラーメン大好き~!!
5653.jpg

無事に帰って来ました、とっても楽しい新潟旅行でした!!
また、来年です。

テーマ : 国内旅行 - ジャンル : 旅行

2018/10/27 00:01 | 兄キCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2018年7月29日~8月1日 毎年恒例 新潟旅行3泊4日③

2018年7月29日~8月1日
毎年恒例 新潟旅行3泊4日③

新潟旅行3日目

今日も、朝ごはんのバイキングです。
IMG_20180730_080819.jpg

今日もナルスでおにぎり、エビはトンネル手前にある、さかなや魚勢で買ってから、能生の海へ。
IMG_20180730_100730.jpg
新潟も暑いよ~、天気は最高~!!
IMG_20180730_102836.jpg

能生の海に、到着~!!
IMG_20180730_112140.jpg
今日も、サザエ採るぞぉ~!!
IMG_20180730_112406.jpg
アワビは、道具がないと採れないよ~(素手じゃ、くっ付いてて採れません)。
IMG_20180730_112352.jpg
今日は、カニを捕まえるぞぉ~!!
IMG_20180730_112151.jpg
お兄ちゃんが、大きいカニを捕まえたよ~(後でバーベキュー行き)!!
5571.jpg
食べる身は、両腕と本体くらいしかないなぁ・・・
5572.jpg
昨日結構、サザエ採ったけど、今日は小ぶりだけど、結構採れました!!
5570.jpg
カニちゃん、結構凶暴です。
5568.jpg
バーベキュー用のサザエ・カニ確保です。
5573.jpg
ちょっと小さいけど、食べちゃいます(あまりに小さいのは逃がしました)。
5574.jpg
昨日あれだけ採ったのに、まだこんなに採れるなんて、海って凄い!!
5576.jpg
今年初、二人ともサザエを3個づつ採りました(ある程度、潜れるようになったので)。
5577.jpg
やっと、サザエ採れたよ~、やったぜぇ~!!
5578.jpg
サザエちゃん、ごめんね・・・(自分達で採ったサザエは、なんか愛着ありますよ・・・)。
5582.jpg
エビは、買ったものですよ~。
5581.jpg
エビちゃん、ぷりぷりで美味い!!
5584.jpg
バーベキュー最高~!!
5583.jpg

能生の海は今日で最後なんで、弁天岩を登ります。
5589.jpg
新潟の海は、綺麗ですよ~。
5591.jpg
弁天様の鳥居で、マッスルポーズ!!
5592.jpg
急で、岩がゴツゴツしていて、結構危ないです。
5598.jpg
夏はやっぱり、海だぁ~、最高~!!
5599.jpg
この辺りで、サザエ結構採れますよ~!!
5597.jpg
そろそろ、ホテルに帰るよ~。
5603.jpg
子供は、元気だね~。
5604.jpg
また来年、弁天様の能生の海に、遊びに来ますね~、さよなら夏の日・・・。
5588.jpg

3日目の夜ご飯は、肉系食いすぎなんで、上越ドンキホーテで、軽いカップラーメンなど買って、ホテルで食べます。
5606.jpg
上越メガドンキ~、便利です。
5607.jpg
日本のカップラーメン、ほんと美味いね!!
5608.jpg
ママは、ビールだよ~。
5609.jpg

3日目終了~、明日は上越市立水族博物館近くの船見公園ビーチに行って、埼玉に帰ります。
おやすみなさいzzz

テーマ : 国内旅行 - ジャンル : 旅行

2018/09/17 01:30 | 兄キCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»
アフィリエイト・SEO対策