fc2ブログ

★Petrified Forest National Park/化石の森国立公園★

★Petrified Forest National Park/化石の森国立公園★

アメリカ合衆国アリゾナ州 公園の面積 885 km²

2007USA-2 002

化石の森国立公園は、化石になった大木を数多く見ることのできる国立公園です。今から約2億2500万年もの前、倒れた大木が川底の泥の中に沈み、そこで泥に含まれていた火山灰と反応し、石英の結晶となって、この「木の化石」はできあがりました。

ペインテッド・デザート/Painted Desert

アリゾナ砂漠特有の火山灰、石灰岩、砂岩等から来る見事な色合いの砂漠

2007USA-2 004 2007USA-2 006 2007USA-2 007

国道66号線/U.S. Route 66(国立公園内)

300px-Map_of_US_66_svg.png

国道66号線はアメリカ合衆国中西部・南西部の8州を通り、イリノイ州シカゴとカリフォルニア州サンタモニカを結んでいた。全長3,755km(2,347マイル)におよぶこの国道は連邦最初の国道の1つとして1926年11月11日に創設された。

国道66号線は大陸を横断する国道として、アメリカ合衆国南西部の経済・産業の発展に大きく寄与した。人々はこの国道によって栄え、州間高速道路網の建設が進んでもなお、この国道を守るために立ちあがった。20世紀中盤の映画や音楽などポップ・カルチャーの中にも多く登場し、多くの人々に愛された道であったことがうかがえる。

しかし、1985年、国道66号線は廃線となり、州間高速道路に取って代わられることになった。現在では、旧国道66号線(Historic Route 66)として、国指定景観街道(National Scenic Byway)に指定されている。


2007USA-2 009 2007USA-2 010

2007USA-2 011 2007USA-2 012

ニュースペーパーロック/Newspaper Rock

巨大な岩肌に描かれたアメリカ先住民のアート、もしくは落書きと言われてます。

2007USA-2 018 2007USA-2 017

2007USA-2 019 2007USA-2 015

ブルーメサ/Blue Mesa

ブルー・メサ部層の青、紫、灰の縞模様が観察できる丘。この部層は、およそ2億2,000万年から2億2,500万年前のものである

2007USA-2 030 2007USA-2 034 2007USA-2 021


2007USA-2 031 2007USA-2 035 2007USA-2 026

アゲートブリッジ/Agate Bridge

小さな川をまたいで、奇跡的なバランスで横たわった長さ12mの珪化木だそうです。ここが国立公園に指定される数年前に倒壊を心配した人々によってコンクリートの土台が作られた。

2007USA-2 039 2007USA-2 040 2007USA-2 041

クリスタル・フォレスト/Crystal Forest

ここの珪化木は岩を通り越して、宝石になっています。メノウ、オニキス、クオーツ、アメジストなどの宝石になったこの木たち、20世紀初頭には宝石商などに大量に持ち去られたという歴史があるそうです。木ばかりでなく色々な貝殻や爬虫類の化石など、恐竜が登場する直前の時代のものが沢山あって発掘作業がすすめられているそうですよ

2007USA-2 042 2007USA-2 043

2007USA-2 044 2007USA-2 045

見渡す限りの原野に転がる大量の木の化石・・・その化石一つ一つが宝石・・・

2007USA-2 037

自然の力強さを実感しました・・・

POWER AND BEAUTY OF NATURE

2007USA-2 003

TWINS MUSCLE

スポンサーサイト



テーマ : アメリカ合衆国 - ジャンル : 海外情報

2012/04/01 15:39 | ご紹介COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP | 
アフィリエイト・SEO対策