昭和の伝説のスポーツカー マツダ サバンナRX-7 !!
昭和最後の伝説のスポーツカー!!
マツダのサバンナRX-7(前期)
茨城県のアップルつくば学園店(株 KSファクトリー)さんで、購入しました。
スポーツカー系(つくば学園店)と四駆系など(四街道店・千葉北店・千葉み春野店)の店舗があり、是非、車の方チェックして下さいね(保証付きで、しっかり整備してくれますので、安心で、お勧めです)。
担当の小川さんです(親切・丁寧で、いろいろと相談にのってくれて、助かりました)。
20代の頃はサバンナRX-7カブリオレを乗ってました。
約20年振りに伝説のスポーツカー、サバンナRX-7を、買っちゃいました~(汗)!!
パパ用のセカンドカーだよ~。
また、FC(サバンナRX-7)に乗る日が来るとは思いませんでした(感動してしまいました・・・)。
やっぱり、スポーツカーは、リトラクタブルライトでしょ~!!
程度良いです、無事故のフルノーマルで、37000kmしか走っていません!!
前期のこの四角のテールが、カッコイイ~!!
ロータリーエンジンの13B-TURBO!!
もちろん、5速のマニュアルです!!
内装もめちゃ綺麗で、目立つ汚れや破れありません。
RX-7は、特に後部座席狭いですが、これがまたいいんだよね~。
車のキーも、旧車らしく、また味がある。
夜のコックピットも、カッコイイ~!!
夜も赤が映えます(塗装も色褪せも無く、綺麗です)!!
ツインズマッスルカラーの赤色だから、お店の前に置いたら、看板の様に目立ちます!!
子供達もスポーツカー、カッコイイ~って喜んでました(子供より車高低いし~)!!
今、こういう車走ってないから、目立ちますね~(色が赤だから余計目立つ)!!
伝説のスポーツカーに乗れるなんて、羨ましいね~。
子供達が、免許取るまで、FC乗ってようかな(長男はスポーツカー乗りたいようです)!!
スポーツカーって、マジで車高低いよ~(ノーマルでも低い)。
大きくなったら、スポーツカー運転したいなぁ~。
後部座席は、子供でも狭いです・・・(これで長時間はつらいな・・・楽しくドライブ行きますよ~)。
※買わないで、後悔するより、買って後悔した方がいいでしょ~!!
※一度きりの人生だから、後悔しないよう、楽しんで生きマッスル~!!
2018/12/12 10:17 | 兄キ | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP