80年代~90年代のスポーツカー全盛期 マツダ サバンナRX-7 & トヨタ MR-2(スーパーチャージャー)
80年代~90年代のスポーツカー全盛期!!
マツダ サバンナRX-7 カブリオレ(5速のマニュアル車)
23こと、兄が20代の時に乗ってました~、カブリオレでマニュアル車は希少でしたね!
サバンナRX-7のカブリオレは電動で、当時のオープンの中で、最速でした。
20代の若い時に、好きな車乗らないと意味が無いよね!!
高速もオープンで、関越トンネルもオープンで走りますよ~。
乗らないで、後悔するより、乗って後悔した方が、いいでしょ!!
ロータリーは、やっぱり早い!!
50・60歳のオジサンになって、オープンカー乗ってもいいけど、やっぱり、若い時が最高だよ~。
サバンナRX-7は、スタイルもカッコイイから、ひとめ惚れでした。
マツダ サバンナRX-7の最上級グレード車。
今思っても、若い時に乗ってて良かったと思いますね、乗ってなかったら後悔してたなぁ~。
みなさん、一度きりの人生、おもろく生きましょう~!!
サバンナRX-7のオープンは、最高でしたよ!!
トヨタ MR-2(スーパーチャージャー)
MR-2は、弟が18歳の大学生の頃に乗って、大学に通ってました!!
トヨタ MR-2(4AG)スーパーチャージャー!!
このスタイルのMR-2が、カッコ良すぎ!!
この時代のスポーツカーは、めちゃくちゃカッコイイ~!!
母校、立正大学前にて、トヨタ スープラ&MR-2、カッコイイ~!!
大学のサークルで、新潟の海に(ハイラックスサーフ&MR-2&デモネア)。
この時代は、四駆のサーフ、スポーツカーなどが人気でしたね。
※若いときに、借金して乗ってたけど、とても素晴らしい思い出ができ、あの時乗ってればよかったなぁ~という、後悔がないので、最高の青春時代でした!!
みなさんも是非、後悔しない、青春や人生を!!
2018/11/08 00:05 | 兄キ | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)